バイシクルパークO2ひたちなか店品ママの愛用バイク「DOMANE SL6」=品マーネのホイルをバージョンアップ!
自分で言うのも何ですが。。。「カッコ良くないですか~!!」
完成車に装着されていた「パラダイムCOMP25」の評判は高く、このホイルが最初から装着されている理由でSL6を選ぶ方も多いほど・・・
太めのリムに32Cのタイヤ・・・評判通り32Cの太さを感じさせないほどの軽快な走り・・・そしてふっわふわの乗り味
しかし。。。やっぱり気になるのが重量
そして憧れの初チューブレスホイール
=軽く、乗り心地も良く、シーラントで小さなパンクも防いでくれる!理想的なチュ-ブレス
選んだのは「MAVIC COCMIC PRO カーボン UST」NON-SLモデルです。
前後セット価格¥220,000
重量1650g、上機種SLモデルより160g重いのですがコストパフォーマンスの高いこちらのモデルをチョイスしました。
カーボンのリムハイト40mm、見た目もカッコよく、走りにもバランスの良い理想的なリムハイト
最近NEWモデルが発表されましたが、こちらは従来モデルでタイヤもシーラントも標準装備されていています。
先日、もてぎの道の駅往復ライドに常陸大宮までご一緒させていただきました。
AV25km目標チームは、「巡行速度は30kmで行きましょう!」とスタートの時に聞いて、「エ~!!置いてかないでくださいよ~」と弱気でしたが、このホイールのおかげか自分でもビックリするくらい皆さんに楽について行けました。
やっぱり1人でのんびり走っている時には体感できない上がった時に感じる巡行スピードの伸びがよくわかりました。きっと坂道も少しは楽に登れるはず。
32Cから25Cにタイヤが細くなったことによる、乗り味はと言いますと。。。チューブレスになった事と、DOMANEのIsoSpeedで全く問題無~し!
シャキシャキ気持ちよく走るマシーンになりました。
DOMANEをお乗りの方も、タイヤをちょっと細く軽量タイヤに変えるだけでもまた違った走りが楽しめると思いますよ♡
MAVICのカーボンホイールもNEWモデルはより良くそしてお値段もお手頃で魅力的なモデルが多数出ています。