見た目?価格??フィット感??
これからは、『頭を一番守ってくれるかっこいいやつ』が基準。
ヘルメットを探すときに迷ったならば
左下の黄色いマークがついている物を選んでみよう!!
MIPS(Multi-directional Impact Protection System)は、
多方向からの衝撃に対する防護システム。長年の研究から開発された、
脳自体が持つ防護性とMIPSの組み合わせが、斜めからの衝撃に対して、高い保護性を提供する。
ヘルメットは、なんのためにかぶるのか!!
頭を衝撃から守る為にかぶるんです!!
安心して選んで頂ける様に
こんなサービスも『ボントレガー』は用意してあります!!
それは、『クラッシュリプレイスメントプログラム』
クラッシュリプレイスメントプログラムでは、
購入後1年以内に購入者がヘルメットを破損した場合、
無償での交換対応を行っています。
もし、ヘルメットをクラッシュしてしまった場合は店頭にて
ご相談下さい。
購入時のレシートなど忘れないようにヘルメットと一緒にお持ちください。
つい先日、家からサイクリングしようと思った時に
サイクルキャップを被ったらヘルメットを被ったと勘違いし
家を出てから少し経って気が付いた・・・・
ヘルメットを被っていないと、不安でしかない・・・・
サイクリングに集中できない!!
ヘルメットを被らないでサイクリングをするなんて
怖すぎると思った事が最近ありました!!
すぐにかぶりに戻りました・・・・・
もしかぶっていない人が居るならすぐにでもかぶってほしい。
安心・安全なお気に入りヘルメットを見つけて下さい。
店頭で、色々とご試着してみて下さい。
サイクリングに安心を!!