日立本店 スタッフ黒澤です。
突然ですが、スポーツバイクに使われている素材は実は沢山あるのをご存じですか?
カーボン・アルミ・スチール(クロモリ)・チタン・・・。少しユニークな素材だと、竹や木といった面白い素材もありますね!
今回ご紹介するのは、スポーツバイクの歴史の中でも一番長く使われているクロモリバイク!!
写真は1960年代の名選手「エディ・メルクス」ですが、自転車自体はこの頃から殆ど変わっていません!!
日立本店では、そんな魅力的なスチールフレームを取扱中♪
ハートマークが可愛く、女性にも人気のブランド「DE ROSA」のNEO PRIMATO
そして塗装が非常に美しいイタリアの老舗ブランド「TOMMASINI」のSINTESIが店頭に御座います。
また日本のブリジストンから出ているRNC7。
此方は30万円以下で手に入るだけで無く、何と70パターンのカラーからオーダーが可能!
クロモリバイクは見た目が細身で美しいだけで無く、非常にシンプルで飽きのこないデザインで長~く付き合っていけますよ♪
またシンプルな見た目なので自転車用ウェアをバッチリ着こなさずに、普段着でオシャレに乗る事も出来ます。
お洒落な自転車で颯爽とこんなカフェに行けたら、カッコイイですね~笑
クロモリバイクに乗ってみたい方は日立本店へGO!!
以上スタッフ黒澤でした。