今週のO2サイクリングは涼しさを求めて県北を目指す事にしました。
集合は、少しでも涼しい【道の駅おおた】へ7:00!
朝は早いが、涼しさと走りやすさを考えるとこの時間はちょうどいい。
今回のライドは、40キロ位の距離なので2時間準備できればOK。
涼しさを求めに集まったメンバーはコチラ☆
『玉簾の滝(たまだれのたき)』
安産祈願の御利益で地元では有名な所!
滝に到着すると、流れ落ちる水の音が心地よくしかも涼しい。
本日の目的を一つクリア!
自然は大事にしないといけません。空気も美味しく、癒されました。
JA常陸が運営する『豆腐工房 名水亭なか里』
おからドーナツがモーリーの好みです。もちもち食感が大好き。
今回は、こちらの湧き水がメイン。
この周辺の方はこの湧き水が生活を支えています。
遠くからでもボトルに水を汲みに来ている方も多いです。
冷たくて、身体にしみます。
坂で身体は熱くなりますが、ここで水飲んで休んでいると
ひんやりするくらい。
サイクリストの避暑地です。
帰りは、坂を登る班・平坦を楽しむ班に分かれて走行。
坂に向かった方々!
高鈴ゴルフ場へ向かう峠で楽しんだようです。
パンを食べに向かった方々!
早起きして、ラッキーな一日でした。
リアのギア数を増やします。
32Tもしくは34T。
するとどうでしょう坂道が楽しくなってしまいます。
インナーローで坂道登っていて辛い方の味方です。
変速機・チェーンなどの交換が必要な場合がありますので
バイクと一緒にご来店頂ければすぐにご相談承ります。
最近、多いです。密かにアップグレード。
安心感は力になります。
大きいギアはいかがですか??