フルクラムからお手頃フルカーボンホイールが発売!
1年間頑張った自分へのご褒美はカーボンホイールで決まり!
フルクラムより新型カーボンホイール「WIND」シリーズ。これまでのミドルグレードカーボン「RACING QUATTRO Carbon」の後継モデルとして、エアロダイナミクスを取り入れたリム形状に進化しました。
「フルクラム WIND 40 DB 2Way-fit 」(ディスクリムハイト40mm)
税抜価格:168,000円(シマノ、カンパニョーロ)、169,000円(XDR)
重量:1,620g
重量制限:109kg
適合タイヤ幅:23~50mm
FWBバージョン:シマノ、カンパニョーロ、XDR
センターロックを採用するディスクブレーキマウント
ディスクブレーキモデルはシマノ、カンパニョーロ、スラムからフリーボディの仕様を選択できます。
「フルクラム WIND 55 DB 2Way-fit 」(ディスクリムハイト55mm)
税抜価格:171,000円(シマノ、カンパニョーロ)、172,000円(XDR)
重量:1,680g
重量制限:109kg
適合タイヤ幅:23~50mm
FWBバージョン:シマノ、カンパニョーロ、XDR
「フルクラム WIND 40C」(リムブレーキモデル)
税抜価格:167,000円
重量:1,555g
重量制限:109kg
適合タイヤ幅:25~50mm
FWBバージョン:シマノ、カンパニョーロ
「RACING ZERO Carbon」よりもリムハイトが高く高速巡航性能に優れ、トッププロ選手が使用するSPEEDシリーズよりもお手頃な価格の「WIND」
WINDシリーズの最大の特徴は、現在のエアロダイナミクスのトレンドを捉えたリム形状を採用。そして軽さも自慢の1つです。
リムは内幅19mm、外幅27mmというワイド設計で、空気の乱流を抑えるシェイプを獲得し従来型よりもドラッグが小さい形状となっているために高速巡航でのスピードの伸びが期待できそうです。
タイヤも23~50mmと適応サイズ幅が広いのも特徴の一つ、あらゆるシーンで活躍しそうです。
ひたちなか店には40mmハイトの「WIND 40 DB」が入荷しています。
「DOMANE SL5」や「EMONDA SL5」のグレードアップ、軽量化にいかがでしょうか?