自分は、通勤も自転車!毎日走っている!
休みの日もライドに出かけ走っている!
なのに・・・・・あまり走っていないミナミグチの方がタイムが速いのか?
自分が21分。
ミナミグチが19分。
若いからか?(笑)
いや、年齢は関係ない。
ミナミグチより速く走りたい。
そして、今回のタイムで高鈴ヒルクライムを走り
自分を目標として練習を開始してくれた方もいらっしゃる。
その方のリベンジにも成長した姿でこたえたい。
そして、ミナミグチをライバルにしている方も多い事がこのイベントで分かった。
一緒に打倒ミナミグチを目指そうではないですか?
新しいホイールも投入した!
詳しくはこちらを⇒https://www.bp-o2.com/news/2021/05/31/34045/
今の自分より速くなりたい。
この前を走りたいんだ!!
残り16日をどうやって過ごしたらいい?
そういえば、あのライドで一番速かったのって・・・・・
ひたちなか店のマネージャーモーリーだ!
タイムが17:50・・・・・
最近、子供も産まれ通勤も車になってる。
休みの日も家から出ずに過ごしているって聞いている。
身長が190あるからか?(笑)
いや、身長は関係ない。フレームが大きくなると車体も重くなるし。
年上だし何かやっているのか?
チョット聞いてみよう。
返って来た答えが・・・・
仕事から帰ってとりあえず20分体力測定をしてるよ。ストレス発散にもなるしね。
これだけで体力がついていく気がするし!!
ガーミンを使ってVO2MAXを測定しFTP測定。
ガーミンがあれば簡単に測定できるから遊び感覚で楽しんでいるよ。
これだけやってあとは、コモーリー(子守)だよ。
自分もスッキリするし、子供相手も出来るから効率よく生活出来ているよ。
20分だけでいいの?
FTP??
何を言っているんだ???
VO2MAXはとりあえずスルーしよう。一気に考えるとわからなくなる。
気になる人は調べてみて下さい。
機能的作業閾値パワーは、サイクリング中に体内で生成されるパワー測定値。
1時間維持できる最高パワーレベル。を意味する。
20分というのは、測定の方法で20分全力で走った平均ワット×0.95をした数値を
FTPとして指標にする事。
FTPを測定するにはパワーを測定するアイテムが必要です。
詳しくは、コチラをチェックしてください。
https://www.bp-o2.com/news/2021/05/03/33867/
他にも検索すると色々出てきます。一緒に勉強しましょう。
20分間とりあえずパワーメーターを使って走ってみた。
20分後表示された平均ワットがある。
平均ワットに0.95かけて210ワットが今の実力。
自分のFTPが210って事。
ミナミグチって290近くで登ってたとかちらっと耳にしたけど・・・・??
どうやらFTPが284らしい・・・・
これは目指しガイがある!!!
20分間ちょうどで全力を出し切るのって難しい・・・・・
これをあと16日間で伸ばしていく。
近々、公開コソ連します。モーリーの付き添い付きで。
モーリー流パワーメーターの楽しみ方も一緒にご案内致します。
お時間ある方是非見学に来てみて下さい。
スケジュールは後ほどご案内致します。店頭ではいつでもご説明致します。
興味がある方はお気軽にスタッフまで。
さぁ、残り16日間で速くなれるのか???