発展途上国の人達に自転車を送るプロジェクトキャンペーンを開始いたしました。
自転車を生活の足として必要としている人たちに贈る事で、生活が便利になり豊かになる事を目的にします
1. 教育面(子どもたちが教育を受ける手助けになる)
• 教育機関が少なく公共交通の少ない地域では、通学時間を理由に進学を諦めるケースが多い
• 長距離の徒歩での通学中に凶悪犯罪に巻き込まれるリスクも高い
2. 生活面(女性の生活を支える)
• 水道インフラが整備されておらず、水の運搬方法として非常に有効
• 自家用車が一般的でなく、日用品の運搬などにも時間がかかる
3. 医療面(医療従事者の訪問件数が増える)
• 訪問にかかる時間が39%ダウン
• 患者訪問件数が88%アップし、より多くの命を救える
4. ビジネス面(地域経済の活性化に貢献)
• 徒歩よりも5倍の荷物を一度に運搬できる
• 農作物を新鮮なまま市場に届けられる
<キャンペーン概要>
■目的:世界中の貧困を救済するべく、自転車を必要としている人たちを支援するWBRの活動資金を寄付を通してサポートします。
■目標:総額500万円(BOFFALO BIKE=頑丈な実用車 約278台分)
■期間
11月9日(火) ~12月31日(金) 年内をもってキャンペーン終了
TREKのホームページよりクレジットカードによる募金も行っておりますが、各店舗にも募金箱を設置しまとめて送金させていただきます。ぜひご賛同のうえご協力お願いします。
※ご寄付頂いた方にWBRステッカーを差し上げております。
なんと世界で1.2億円(7000台)近い寄付を目指しているそうです!Trekはその半分の6千万円の寄付を行います。太っ腹ですね~さすがトレック!
自分達もささやかながら気持ちだけでも協力したいですね~!