今まで以上にコロナウイルス感染対策の参加条件や注意をご確認の上、楽しく安全第一に走りましょう!!
【コロナウイルス感染対策の参加条件】
①自宅で検温をし、37度以上の熱がない事
②体調がよく運動をしても差し支えない事
③最近都内などに行っていない事
④身近に濃厚接触者がいない事
【ライド中の注意】
①4人以上の集団にならず、密を避け走行中の間隔は2m以上開ける事
②マスクを持参し休憩中や人と話をする時は着用する事
③各自補給食を持参しなるべくコンビニ休憩はとらないようにする事、とった場合も速やかに済ませる事
【ライド中止の場合】
前日17:00の天気予報で降水確率が50%以上の場合は前日のうちに中止とします。当日のライド集合時間1時間前に雨が降っていたら、安全を考慮し中止とします。中止の場合はいずれもHPにて中止の案内をだします。
【3月ライド予定】
3月6日(日)
【ライド内容】
*両店合同★県北ライド*8:00集合(なぎさ公園)
7:30にひたちなか店を出発し、なぎさ公園で合流後グループ分けをして走ります。コースは日立~常陸太田方面を予定しています。アップダウンの多いコースを予定しています。登りの苦手な方も一緒にトライしましょう。
*参加希望の方はご連絡下さい。
*MTBビギナーライド*8:00集合(ふるさとの森うっかりコース)
オフロード未経験者・ビギナー向けのライドです。マウンテンバイクやグラベルバイクでご参加下さい。本格的なテクニカルコースに入る前に広場で基本的な講習を行います。冬はMTBの絶好の季節です。暖かな山を楽しみましょう!詳しい内容や集合場所はスタッフにお問合せください。
*参加の方はお電話やメールでご予約ください。
*O2サイクリング*8:00集合(日立久慈浜なぎさ公園・ひたちなか店)
最近自転車を始められたビギナーから、少し慣れてきた初級、集団でスムーズに走れる中級まで、クロスバイクやロード、小径折りたたみバイクまでどなたでも参加できるのが「O2サイクリング」です。 「のんびりサイクリング」「AV30km目標ライド」などなどグループ分けをしてサイクリングします。レベルにより走行距離や平均スピードは異なります。
ひたちなか店発は主に平地、なぎさ公園発の中上級クラスはアップダインの山岳メイン、初級クラスは平地です。
*初めて参加の方はお電話やメールでご予約ください。
3月13日(日)
【ライド内容】
*初心者教室*8:00集合(ひたちなか店・なぎさ公園)
初めてスポーツバイクを乗る方向けの講習会です。一般道の車道を走るのが怖いと感じている方、自転車の乗り方を基本から学びなおしたい方ぜひご参加ください。乗車前点検~自転車の基本動作確認(スタート&ストップ、曲がる等)を駐車場で約1時間講習後、路上にて実走講習いたします。経験者の方で再確認の為でもかまいません。
*完全ご予約制となります。メールか電話でご予約ください。
*里山MTB春友ライド*8:00集合(常陸太田市彫刻の森公園駐車場)
オフロードビギナーライドのステップアップ中級コース、「春友トレイル」を走ります。まずは1時間かけゆっくりと登った後はシングルトラックのご機嫌な下りを楽しみます。
*完全ご予約制となります。メールか電話でご予約ください。
*O2サイクリング*8:00集合(日立久慈浜なぎさ公園・ひたちなか店)
最近自転車を始められたビギナーから、少し慣れてきた初級、集団でスムーズに走れる中級まで、クロスバイクやロード、小径折りたたみバイクまでどなたでも参加できるのが「O2サイクリング」です。 「のんびりサイクリング」「AV30km目標ライド」などなどグループ分けをしてサイクリングします。レベルにより走行距離や平均スピードは異なります。
ひたちなか店発は主に平地、なぎさ公園発の中上級クラスはアップダインの山岳メイン、初級クラスは平地です。
*初めて参加の方はお電話やメールでご予約ください。
3月20日(日)
【ライド内容】
*約70kmサイクリング*8:00集合(道の駅ひたちおおた)
3~4人でのグループ走行です。チームで協力しながらサイクリングします。
集合場所:道の駅ひたちおおた
コース:349を福島県の県境まで走って往復します。
途中、下見の滝もあるのでアップダウンのある349を茨城県の端っこまで走ってみませんか?
※新潟ロングライドなどでも早朝にクリアする349のこのルート!まっすぐな道なので迷子になる事はありません。
参加表明方法:各店舗へのお電話かメールで参加表明お願い致します。
*MTBビギナーライド*8:00集合(ふるさとの森うっかりコース)
オフロード路面保護のため中止とさせていただきます。。
*O2サイクリング*8:00集合(日立久慈浜なぎさ公園・ひたちなか店)
最近自転車を始められたビギナーから、少し慣れてきた初級、集団でスムーズに走れる中級まで、クロスバイクやロード、小径折りたたみバイクまでどなたでも参加できるのが「O2サイクリング」です。 「のんびりサイクリング」「AV30km目標ライド」などなどグループ分けをしてサイクリングします。レベルにより走行距離や平均スピードは異なります。
ひたちなか店発は主に平地、なぎさ公園発の中上級クラスはアップダインの山岳メイン、初級クラスは平地です。
*初めて参加の方はお電話やメールでご予約ください。
3月27日(日)
【ライド内容】
*体験トライアスロン*7:30出発(平磯海岸公園)
トライアスロン大会の開催も決まり今年デビューの方も多いです。スイムは平磯海水浴場(大ちゃん)でオープンウオーターを予定していますがまだまだ水温も低いので天候や気温をみてバイク&ランのみのデュアスロンに変更もございます。
スイム(平磯海水浴場で30分)、バイク(コマツ周回20~40km)、ラン(平磯海岸5~10km)
*里山MTB春友ライド*8:00集合(常陸太田市彫刻の森公園駐車場)
オフロードビギナーライドのステップアップ中級コース、「春友トレイル」を走ります。まずは1時間かけゆっくりと登った後はシングルトラックのご機嫌な下りを楽しみます。
*完全ご予約制となります。メールか電話でご予約ください。
*O2サイクリング*8:00集合(日立久慈浜なぎさ公園・ひたちなか店)
最近自転車を始められたビギナーから、少し慣れてきた初級、集団でスムーズに走れる中級まで、クロスバイクやロード、小径折りたたみバイクまでどなたでも参加できるのが「O2サイクリング」です。 「のんびりサイクリング」「AV30km目標ライド」などなどグループ分けをしてサイクリングします。レベルにより走行距離や平均スピードは異なります。
ひたちなか店発は主に平地、なぎさ公園発の中上級クラスはアップダインの山岳メイン、初級クラスは平地です。
*初めて参加の方はお電話やメールでご予約ください。
【3月ワークショップ予定】
〇日立本店・ひたちなか店〇
3月6日・20日(日)15:00 チェーン&バイク清掃
ワコーズのケミカルを使ってチェーンやバイクをきれいに洗浄
水を使わない手軽なメンテナンス方法を伝授いたします。
参加費:1500円(メンバーズ無料)
*参加希望の方はご予約ください。(先着3名様)
3月13・27日(日)15:00 パンク対策チューブ交換
走行中のバンクはいつでも起こりうるトラブルです。
万が一の時の為に、チューブ交換方法を学んでいおきましょう
参加費:1500円(メンバーズ無料)
*参加希望の方はご予約ください。(先着3名様)